【お取寄せ】冷凍食品おすすめスイーツ4選【どハマリ注意!】

 

スイーツ好きな人は、自宅に常に何かしら「スイーツ」がないと不安になるのではないでしょうか?

 

かくいう私が、そうなんです。

 

しかし、スイーツには「日持ちするもの」と「日持ちしないもの」とに分けられ、生クリームなどを使用した生菓子系のスイーツは日持ちがしません。

 

一方、スイーツの冷凍食品などは日持ちする代表格で我が家の冷凍庫には常に冷凍食品のスイーツが常備されています。

 

そこで、今回はネットの通販でお取り寄せ可能な人気の冷凍食品スイーツで、うちの家族がはまっている10点をご紹介させていただきます。

 

小豆と香ばしくフワフワな皮がたまらない我が家のド定番:ニチレイ「今川焼き」

 

たまに私が買い物に行くと、昔から冷凍食品のコーナーで手にしてたのがニチレイさんの「今川焼」です。

 

小豆がたっぷり入ってるのももちろん魅力ですが、私がこの今川焼にはまったのは、なんといっても「皮」です。

 

電子レンジや自然解凍して食べたときは、皮はやわらかく「フワフワ」ですが、オーブントースターで軽く焼くと香ばしさがましてより一層おいしくなり、私は大好きです。

 

我が家の冷凍庫に今現在一番入っている確率が高いスイーツがこの「今川焼」です。以前は楽天とかアマゾンで購入していたのですが、本家本元のニチレイさんのサイトで購入できることを知って、今はニチレイさんのサイトから購入してます。

 

スーパーなどで売っている冷食の「今川焼」と違って、こちらのニチレイさんのサイトで販売されているのは「10個入り」なので、うちの家族には助かります。

 

10個で880円なのでコスパも良いスイーツだと思います。

 

あと、ニチレイさんのサイトで購入するときに、アマゾンのアカウントを持っていれば、アマゾンのアカウントで支払いができます。

 

アマゾンで登録しているメールアドレスとパスワードがあれば、ニチレイさんのサイトでクレジットカードの情報や、個人情報を入力せずに支払いができるのが良いです。

 

和のパンケーキ(抹茶クリーム)

 

次にご紹介するのが、先程ご紹介したニチレイさんの今川焼を、ニチレイさんのサイトで購入するようになって知ったスイーツです。

 

その冷凍食品のスイーツというのが「和のパンケーキ(抹茶クリーム)」。

 

今川焼の方は、地元のスーパーの冷凍食品売り場でよく目にするのですが、こちらの「和のパンケーキ(抹茶クリーム)」は私は目にしたことがありませんでした。

 

それが、ニチレイさんのサイトで「今川焼」を購入するようになって、トップページに「人気ランキング」が表示してて、その中にこの「和のパンケーキ(抹茶クリーム)」が入ってました。

 

抹茶系のスイーツはうちの奥さんが好きなので、一度ためしに購入してみようと購入したところ大当たり!

 

人気ランキングに入っているだけあって、完成度が高い冷食スイーツだと思います。

 

昨年、タイから来てた知り合いの留学生さんがうちに来たときにお茶と一緒にこの「和のパンケーキ(抹茶クリーム)」を出したらとても喜んで美味しいと食べてくれました。

 

その留学生さんの話ではタイでは抹茶味の「キットカット」非常に人気があるそうですが、値段が高くなかなか一般の方は手が出ないそうなので、この「和のパンケーキ(抹茶クリーム)」を屋台みたいなところで、カットして売ると・・・売れないでしょうか?(笑)

 

日東ベスト「焼きプリンタルト」

 

これは、うちの奥さんが楽天で見つけてきた冷凍食品スイーツです。

 

最初この「焼きプリンタルト」を出されたときに、スイーツ好きな私ですが、少し抵抗がありました。

 

それは、なぜかというと私は「タルト」が少し苦手だからです。同じ感じで、クッキーやビスケットも私は普段ほとんど手にすることはありません。

 

しかし、このうちの奥さんが見つけてきた「焼きプリンタルト」ですが、「騙されたと思って食べてみて」と言われたその言葉を信じて食べたところ・・・美味しい~!!!

 

焼きプリンとタルトの組み合わせがはっきり言って最高です。これって、昔からあるのでしょうか?

 

案外、伝統的などこかの国のスイーツだったりして・・・。しかし、最初にこれ考えたパティシエさんは天才だと思います。

 

 

低糖質ダイエットに挑戦してた時に見つけた「低糖質生チョコ」

 

私は、数年前に糖質制限ダイエットに挑戦したことがあります。

 

糖質(炭水化物)を極力へらす食生活を続けるという、あなたも一度は耳にしたことがあるダイエット方法だと思います。

 

この糖質制限ダイエットって、まず食べるものがなくて困ったことを記憶しています。お米やパンなどの炭水化物はもちろん、果物や野菜まで糖質が多い食材が多くとにかく普段の食事に大変苦労しました。

 

このダイエットを開始してから数日経過するころ、糖質を極端に減らすことによる副作用というか、頭がぼーっとすることがありました。

 

それを我慢して乗り切るとなんともなくなるのですが、そのあとは私の場合「便秘」に苦しみました。便は出るには出るのですが、粘度が高いネットリした便が少し・・・・って感じで、すっきり感がなかったのを覚えてます。

 

そういったことが続き、イライラしてたときにうちの奥さんが見つけてくれたのが、低糖質の「生チョコ」でした。

 

低糖質ダイエットしてない時に食べても美味しいこの生チョコ、糖質制限をしてイライラしてた私の口に入ったときは、、炎天下の砂漠で喉がカラカラになっているときに、冷たい水を一気飲みするかのように、体にしみわたりました。

 

糖質をある程度断って、食べると美味しいですが、普段デザート用のスイーツにも最高の生チョコです。

 

ダイエットだけでなく、イライラしてる人にもおすすめの冷食スイーツです。