女性のブランドバッグへの執念とこだわりを知らない男性はある意味幸せかもしれません。
特に、「日本の女性」は「ブランドバッグ」への所有願望は昔から世界ではトップクラスだと思います。
近年、中国の台頭がめざましく中国人の方々のファッションブランドへの熱望が突出してきていますが、日本人女性のブランドバッグへの憧れ、所有意欲もまだまだおとろえていないと思います。
そこで、今回はそんなブランドバッグが欲しくて欲しくてたまらない日本女性の欲望を上手にみたしてくれる「あるサービス」についてご紹介させていただきます。
念願のブランドバッグを手に入れて一ヶ月…次のバッグが欲しくなる症候群
仕事の取引先でデザイン関連の会社があるのですが、こちらの会社現在50代の女性社長が一人で立ち上げて頑張っていらっしゃいます。
若い頃、東京の大学に通っていたそうで、ちょうど日本がバブル景気で湧き上がっていたときに、その女性社長(仮にここではDさんとさせていただきます)Dさんは、あのマハラジャでワンレン・ボディコン・ピンヒールにこんなふわふわ扇子を手にお立ち台に立って友達と踊っていたそうです。
そのDさん、大学卒業後に在京の日本企業に就職したものの長続きせずに3年で生まれ故郷にもどって、いろいろあって現在の会社を10年ほど前にたちあげられています。
最初の頃は、なかなかうまく事業がいかず今の会社の前に一つ会社を倒産させているとのことで、かなりの苦労人の女社長さんです。
そのDさんが、今の会社が軌道にのって稼げるようになって最初に購入した高価なものというのが「ブランドバッグ」だったそうです。
ヴィトンのバッグを購入したそうですが、本当はシャネルのバッグが欲しかったとお話されていました。
ヴィトンのバッグだとビジネスシーンでも持ち歩けると思って購入されたそうですが、そのヴィトンのバッグを購入して一ヶ月もしないうちにヴィトンのバッグに飽きてしまい、次のブランドバッグが欲しくなったと告白されていました。
そこから、Dさんのブランドバッグ地獄が始まりました。
ブランドバッグへの欲求には際限がない!
この女社長のDさん、それから欲望のおもむくままブランドバッグを買い漁っていったそうです。
しかし、経営する現在の会社が5年ほど前に経営危機に陥り収入も激減。会社の資金繰りも厳しくなった時に、Dさんはそれまで買ってきたブランドバッグを売りに出してかなりの数を手放されたそうです。
せっかく、自分で稼いで大枚はたいて購入したブランドバッグをお金に困ったときに「買取業者」さんのところに持ち込んで査定してもらうと、ご自身が思っていた金額よりも遥かに安い金額しか値がつかなかったことに大きなショックを覚えたと悔しそうにお話されていました。
そんな苦い経験をされたDさんが、最近これは自分に合っていると思わず飛びついたあるサービスがあるとのこと。
それが、ブランドバッグのサブスクサービスです。
ブランドバッグのサブスクサービスとは?
Dさんが見つけた「ブランドバッグ」の「サブスクサービス」・・・私は最初そのお話を聞いたときに、どのようなサービスなのか全く分かりませんでした。
ブランドバッグは分かりますが、「サブスクサービス」というのが初耳でどのようなサービスなのか全く見当がつきませんでした。
しかし、Dさんのお話を聞いて大まかなサービス内容は理解できました。
簡単に説明すると「サブスクサービス」とは「毎月定額料金を支払うことで、様々なブランドバッグをレンタルして使用できるサービス」ということだそうです。
詳しくはこちらのウィキペディアの「サブスクリプト方式」の項目をご確認ください。
私は最初このブランドバッグのサブスクサービスについてのお話を聞いたときに、それほど魅力があるものではないように思いました。
ところが!Dさんの話を詳しく聞くうちに、なるほどこれはブランドバッグ好きな方にはとっても良いサービスだなと思うに至った私。
そこで、私がこのブランドバッグのサブスクサービスがDさんなどのブランドバッグ好きな方にとって良いサービスだと思った理由について次の項目でお話させていただきます。
ブランドバッグのサブスクサービスが良いと思った理由
Dさんのお話を詳しく聞いて、私もこれだったら私も利用するかもと思ったブランドバッグのサブスクサービスが良いと思った理由、ポイントについてご紹介させていただきます。
月額固定料金で、好きなブランドバッグを何種類も繰り返し使える
まず、サブスクサービスということで月額料金が定額であることが一つの大きな重要ポイントになるかと思います。
Dさんのお話では、月額6,800円で一流のブランドバッグが一ヶ月無制限で繰り返し使用できるということでした。
今日はヴィトン、金曜の明日はシャネル、土曜日はプラダのバッグというような感じで欲しかった憧れのブランドバッグを毎日のように変えて使えるのは、ブランドバッグ好きのDさんのような女性にはたまらない至極の悦楽なのではないでしょうか?
今なら専用のアプリをダウンロードすると1万円分のポイントが付いてくる!
次にDさんが嬉しそうに教えてくれたのが、今なら専用のアプリを手持ちのスマホにダウンロードすれば「1万円分のポイント」がもらえるということ。
この1万円分のポイントは相当大きいですよね。Dさんがニヤニヤしながら、教えてくれたのにも納得できます。
このアプリを活用することで、このブランドバッグのサブスクサービスを上手に、かつお得に利用できるようになっているのでアプリのダウンロードは必須だと思います。
さらに今なら一ヶ月無料お試し期間がある
アプリをダウンロードして「1万円分のポイント」がゲットできるのもすごいですが、これにくわえて、さらに今なら一ヶ月無料のお試し期間があるとのこと。
これなら、単純に二ヶ月ちょっと手出しのお金なしでブランドバッグのサブスクサービスが利用できることになりそうです。
これだけの期間あれば、十分このサービスに関する判断ができるでしょうから、利用するがわからするとかなり良心的なサービスになるのではないかと思います。
バッグの交換回数は無制限でしかも交換の際の往復送料無料!
さらにすごいのは、好きなブランドバッグが沢山あってもバッグの交換回数は無制限で、何度でも交換できるシステムになっています。
月額定額の6800円でトップブランドの高級バッグが何度でも交換可能ってすごくないですか?
結婚式があるから、ちょっと見栄をはってブランドバッグをレンタルしようとすると、下手すると「6800円」より高くつくことが結構あると思います。
それだったら、私の現在のスマホ料金よりもかなり安い、Dさんが惚れ込んだブランドバッグのサブスクサービスを利用するほうが断然賢いと思いませんか?
また、これだけバッグの交換が無制限ということであれば、当然バッグを交換するときの宅配便の送料は利用者負担になりそうな気がしますが、なんとこれも「バッグ交換時の往復送料も無料」になるというブランドバッグ好きな方には神のようなサービスにおもえてなりません。
本当に欲しいブランドバッグの見極めにも活用できそう
Dさんは前述したように、過去に大量のブランドバッグを欲望のおもむくままに購入されていた時期がありました。
しかし、高額なブランドバッグを購入しても実際にそのバッグを使いだしてみると、自分のイメージとは違ったとか、少し使って飽きてしまって、あとはクローゼットの奥深く眠ってしまうブランドバッグも数多くあったとのこと。
しかし、ブランドバッグのサブスクサービスを利用すると、一つのブランドバッグを自分が気が済むまで使用することができるので、「本当に自分が欲しいブランドバッグ」の見極めにも活用できるとお話されていました。
そうやって、じっくり自分で使ってみてこのバッグであればお金を出して購入してもよいというブランドバッグが出てくるので、その時は「一生ものの買物」と思って、大枚はたいて気に入ったブランドバッグを購入して手元におくようにしたいとお話されていました。
これって、かなり合理的ですし無駄な衝動買いが減ってよいように思います。
ブランドバッグがDさんのようにお好きな女性の方は、一度このサブスクサービスをご検討されてみる価値はあるのでは?